イタリア旅行サイト|イタリアの都市情報 ローマ観光情報
ローマの観光名所・観光情報をお届けいたします。
ご旅行でローマを訪れる際の、おすすめ観光スポットです。
◆ITALY イタリア観光情報◆ ローマ ミラノ フィレンツェ ヴェネツィア ナポリ
|
【スペイン広場】
ローマ市内観光の拠点となる広場。
17世紀に広場の右側にスペイン大使館があり、この名で呼ばれるようになった。曲線が美しいスペイン階段はトリニタ・デイ・モンシティ教会に続いていて、そこからローマ市内を一望できる。 映画「ローマの休日」でオードリー・ヘップバーンがジェラートを食べながら階段を降りるシーンが有名。(現在は階段付近での飲食は禁止です。) |
【コロッセオ】
紀元80年ごろ、ティトゥス帝の時代に完成した円形競技場”コロッセオ”。猛獣対剣闘士、剣闘士同士の戦いが繰り広げられた。
ローマ初の一大娯楽施娯楽施設として古代ローマの人々を熱狂させ、ヨーロッパでもその活気とスケールは広く知れわたっていた。その途方もない大きさは、現代でも圧倒的な存在感を誇る。 |
 |
交:Spagna駅から徒歩1分
住:Piazza di Spagna |
|
 |
交:Colosseo駅から徒歩1分
住:Piazza del Collosseo
℡:(06)39967700 |
【サンタ・マリア・イン・コスメディン教会】
映画「ローマの休日」で有名な真実の口がある教会。
嘘つきは手が抜けなくなるという伝説の円盤は、本来は古代のマンホールの蓋だったという。
サンタ・マリア・イン・コスメディン教会は8世紀にキリスト教を信仰し始めたギリシャ人のために建てられた教会。 |
【サン・ピエトロ大聖堂】
カトリック教会の総本山であると同時に芸術や宝物の殿堂として必見。
クーポラと呼ばれる大円蓋へも上がることができる。
4世紀にコンスタンティヌス帝が建設し、16世紀に再建されて現在の姿となった。
改築時の建設はブラマンテ、ラファエロ、ミケランジェロ、ベルニーニなどが担当。 |
 |
交:Collosseo駅から徒歩15分
住:Piazza Bocca della Verita 8
℡:(06)6781419 |
 |
交:Ottaviano San Pietro駅から徒歩10分
住:Piazza San Pietro
℡:(06)69884729 |
【トレヴィの泉】
ポーリ宮を背に設けられたローマ最大の噴水はヴィルゴ水道の修復記念として建設され、その製作には30年もの歳月をかけて造られたという。
中央に立つ海神ポセイドンをはじめ、バロック形式の彫刻が見事。 |
【フォロ・ロマーノ】
古代ローマのほぼ全時代を通し、政治、経済、宗教の中心地として栄えた公共広場。宮殿、元老院、裁判所、神殿、凱旋門などの遺跡があり見所がたくさん。
紀元前6世紀には排水口など整備され都市として機能していたと言われている。 |
 |
交:Barberini駅から徒歩5分
住:Fontana di Trevi |
|
 |
交:Colosseo駅から徒歩3分
住:Via di Fiori Imperiali
℡:(06)39967700 |
|
|
◆ITALY イタリア観光情報◆ ローマ ミラノ フィレンツェ ヴェネツィア ナポリ
イタリア旅行TOPに戻る
格安航空券と海外旅行の日本トラベル > 海外旅行 > イタリア旅行 > 都市情報 > ローマ観光情報 サイトマップ(SITE MAP)

<格安航空券と海外旅行の日本トラベル専門ページ>
格安航空券 | 海外ホテル パリ アパルトマン
ヨーロッパ旅行 北欧 フィンランド | スイス |
イタリア ベニス・ローマ
ロシア | アイスランド
| バルト三国
アジア旅行 アンコールワット | シルクロード | ベトナム | 中国
タイ | ウズベキスタン | シンガポール
オセアニア旅行 オーストラリア | グアム・サイパン
アメリカ旅行 アメリカ | カナダオーロラ | ハワイ
All rights are
reserved by Nippon travel Inc. 2004